講義・シラバス
2016年度
エネルギー政策(Energy Policy)
小山 堅/有馬 純/馬奈木 俊介
【内容】
わが国を取り巻くエネルギー情勢には様々な課題が山積している。原油価格は2014年後半から急落し、本年も低価格状況が続いている。低価格はわが国にとって、プラス面も大きいが、世界経済の不安定化要因ともなっている。エネルギー市場は低価格・需給緩和状況にあるが、世界の主要供給地では、サウジアラビアとイランの断交、「イスラム国」の活動、地域全体の不安定化・流動化が顕在化している。原油価格低下をもたらした主要因の一つ、米国シェール革命の今後の展開にも注目する必要がある。需要面では、これまで世界の牽引役となってきた中国が「新常態」経済の下、成長が減速し、エネルギー需要の伸びも大幅に鈍化している。今後の中国の経済・エネルギー・環境政策も世界を左右する重要課題となっている。東日本大震災後、わが国では、エネルギー政策包括的見直しが進められてきた。2030年のエネルギーミックスがようやく定まり、原子力発電所の再稼働も始まったが、今後のエネルギー政策課題は山積している。本年4月には電力小売り自由化も始まり、本格的なエネルギー大競争が始まる可能性もある。内外の最新ネルギー情勢を踏まえつつ、エネルギーセキュリティ問題と地球温暖化問題の一体的・整合的な解決を目指すエネルギー政策の現状と課題について、理解を深めるべく、講義を進めていく。
環境政策(Environmental Economic Policy)
有馬 純/馬奈木 俊介/小山 堅
【内容】
地球環境問題とエネルギー問題の密接不可分な関係、IPCCの科学的知見と不確実性、地球温暖化をめぐる国際ガバナンスの動向、温暖化対策の理論と実際、我が国における温暖化対策、目標の動き等についての理解の増進を目的とする。
Norms on the Environment: Creation and Compliance
TANI Midori/HAYASHI Ryozo
【使用言語】
英語
【内容】
This course will look into different actions to protect the environment carried out by various actors, and think about how norms are created and complied. For example, creation of a law is an important step, but it would not have an effect without activities to ensure the compliance. This course aims at allowing students to think about means for protecting the environment from diverse viewpoints, discussing their ideas with other students.
Public Policy and Energy
YOSHIKAWA Hisashi/KUSAKA Kazumasa
【使用言語】
英語
【内容】
This course aims to provide students with a deep, broad and structured understanding of public policy by introducing students to the design, making, implementation and evaluation of energy policy and the environment where policy makers with insufficient information have to make decisions taking multi-faceted factors such as economy, security, environment, technology and innovation, foreign policy and international institutions into consideration. It also aims to define the fundamentals of energy markets and systems. Students are encouraged to actively participate in the class discussion.
2012年度冬学期
環境政策
【単位】
2単位
【担当教員】
馬奈木俊介、小山堅
【内容】
環境経済学、エネルギー経済学の理解をもとに現実の環境政策へ理論的考え方を応用することを目標とする。授業では講師による講義だけではなく、課題を設定して学生によるプレゼンテーションも取り入れる。
【教材】
栗山浩一,馬奈木俊介『環境経済学をつかむ』有斐閣,2008年
馬奈木俊介『環境経営の経済分析』, 中央経済社, 2010年
馬奈木俊介, 豊澄智己『環境ビジネスと政策―ケーススタディーで学ぶ環境経営学―』昭和堂,2012年
Selected Topics in Energy Policy
【単位】
2単位
【担当教員】
日下一正
【使用言語】
英語
【内容】
The course focusing on energy policy is designed to introduce students to the environment where policy makers with insufficient information available have to make decisions, taking into account multi-facet considerations of economic policy, security, environment policy, politics and foreign policy. The course also tries to improve students' literacy in the interaction between theoretical frameworks and their policy applications.
Reading the Kyoto Protocol
【単位】
2単位
【担当教員】
谷みどり
【使用言語】
英語
【内容】
This course aims at stimulating and realizing the potentials of the students for future international communications, using the situation of a real negotiation which the lecturer participated. In order to acieve this goal, we will follow the negotiation process of the Framework Convention on Climate Change after COP3, when the Kyoto Protocol was agreed, till COP7, when the agreements about the details of the Kyoto Protocol were reached. The text of the Kyoto Protocol left a number of issues to be discussed later, and intensive negotiations were necessary during this period to have the Protocol ratified. After some introductory lectures on the global warming and the Framework Convention on Climate Change as a background, we will read and discuss the text of the Kyoto Protocol, Article by Article, with special emphasis on Joint Implementation, Clean Development Mechanism, Emissions Trading and Compliance. We will first look for issues which need clarification in the text of the Protocol, and then look into the Marrakesh Accords which were reached at COP7. After lectures on related issues in environmental policies and energy policies, each student will be asked to make a speech at an imaginary COP6.
【教材】
The Kyoto Protocol (PDF)
United Nations Framework Convention on Climate Change(PDF)
The Marrakesh Accords
2012年度夏学期
エネルギー政策
【単位】
2単位
【担当教員】
小山堅、馬奈木俊介
【内容】
東日本大震災後、わが国エネルギー政策の包括的な見直しが必要となっている。最新の国際エネルギー情勢を踏まえつつ、エネルギーセキュリティ問題と地球温暖化問題の一体的・整合的な解決を目指すエネルギー政策の現状と課題について、理解を深めることを目標とする。
【教材】
IEA『World Energy Outlook 2011』(2011年)、経済産業省『エネルギー白書』(2010年)、BP Statistical Review of World Energy 2011(2011年)、(財)日本エネルギー経済研究所編『エネルギー・経済データの読み方入門』(2008年)、など。
2011年度冬学期
Selected Topics in Energy Policy
【時間】
火曜・2限(10:20-12:00)
【単位】
2単位
【担当教員】
日下一正
【内容】
The course focusing on energy policy is designed to introduce students to the environment where policy makers with insufficient information available have to make decisions, taking into account multi-facet considerations of economic policy, security, environment policy, politics and foreign policy. The course also tries to improve students' literacy in the interaction between theoretical frameworks and their policy applications.
【教材】
BP Energy Outlook 2030、Energy Resources Environmental and Natural Resource Economics, 7th Edition Etc.
環境政策
【時間】
火曜・4限(15:00-16:40)
【単位】
2単位
【担当教員】
馬奈木俊介、小山堅
【内容】
環境経済学、エネルギー経済学の理解をもとに現実の環境政策への理論的考え方を応用することを目標とする。授業では講師による講義だけでなく、課題を設定して学生によるプレゼンテーションも取り入れる。
【教材】
馬奈木俊介「環境経営の経済分析」中央経済社、2010年
栗山浩一、馬奈木俊介「環境経済学をつかむ」有斐閣、2008年、他
2011年度夏学期
エネルギー政策
【時間】
月曜・4限(15:00-16:40)
【単位】
2単位
【担当教員】
小山堅、馬奈木俊介
【内容】
最新の国際エネルギー情勢を踏まえ、エネルギーセキュリティ問題と地球温暖化問題の一体的・整合的な解決を目指すためのエネルギー政策の現状と課題について、理解を深めることを目標とする。
【教材】
IEA「World Energy Outlook 2010」(2010年)、経済産業省「エネルギー白書」(2010年)、BP Statistical Review of World Energy 2010(2010年)、ダニエル・ヤーギン(日高義樹 他訳)「石油の世紀」日本放送出版協会(1991年)、他
Reading the Kyoto Protocol
【時間】
火曜・3限(13:10-14:50)
【単位】
2単位
【担当教員】
谷みどり
【使用言語】
英語
【内容】
This course aims at stimulating and realizing the potentials of the students for future international communications, using the real negotiation which the lecturer participated.
In order to achieve this goal, we will follow the negotiation process of the Framework Convention on Climate Change after COP3, when the Kyoto Protocol was agreed, till COP7, when the agreements about the details of the Kyoto Protocol were reached. The text of the Kyoto Protocol left a number of issues to be discussed later, and intensive negotiations were necessary during this period to have the Protocol ratified.
After some introductory lectures on the global warming and the Framework Convention on Climate Change as a background, we will read and discuss the text of the Kyoto Protocol, Article by Article, with special emphasis on Joint Implementation, Clean Development Mechanism, Emissions Trading and Compliance. We will first look for issues which need clarification in the text of the Protocol, and then look into the Marrakesh Accords which were reached at COP7. After lectures on related issues in environmental policies and energy policies, each student will make a speech as a Minister or a negotiator at COP6.
【教材】
The Kyoto Protocol、United Nations Framework Convention on Climate Change、The Marrakesh Accords、Annual Report on the Environment、Annual Energy Report、Japan's Environmental Policy(a paper by the lecturer)、Publications by the International Energy Agency
2010年度冬学期
環境政策
【時間】
火曜・4限(15:00-16:40)
【教室】
未定
【単位】
2単位
【担当教員】
馬奈木俊介、小山堅
【内容】
環境経済学、エネルギー経済学の理解をもとに現実の環境政策への理論的考え方を応用することを目標とする。授業では講師による講義だけでなく、課題を設定して学生によるプレゼンテーションも取り入れる。
【教材】
馬奈木俊介「環境経営の経済分析」中央経済社、2010年
栗山浩一、馬奈木俊介「環境経済学をつかむ」有斐閣、2008年、他
【事前課題】
有り
2010年度夏学期
エネルギー政策
【時間】
月曜・4限(15:00-16:40)
【教室】
経済学研究棟 第1教室
【単位】
2単位
【担当教員】
小山堅、馬奈木俊介
【内容】
最新の国際エネルギー情勢を踏まえ、エネルギーセキュリティ問題と地球温暖化問題の一体的・整合的な解決を目指すためのエネルギー政策の現状と課題について、理解を深めることを目標とする。
【教材】
IEA「World Energy Outlook 2009」(2009年)、経済産業省「エネルギー白書」(2009年)、ダニエル・ヤーギン(日高義樹 他訳)「石油の世紀」日本放送出版協会(1991年)、他
京都議定書を読む
【時間】
火曜・3限(13:10-14:50)
【教室】
第二本部棟 演習室6
【単位】
2単位
【担当教員】
谷みどり
【使用言語】
英語
【内容】
京都議定書が採択されたCOP3の後、マラケシュ合意が決定されたCOP7までの国際交渉の過程を追い、京都議定書のテキストに残された諸問題について議論する。
国際交渉の現場で必要な能力の育成を目標とする。
【教材】
The Kyoto Protocol、United Nations Framework Convention on Climate Change、The Marrakesh Accords、Annual Report on the Environment、Annual Energy Report、Japan’s Environmental Policy(a paper by the lecturer)